2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

 エジソン社の作品 1905年(6)

「THE MILLER’S DAUGHTER」 アーティストと結婚をしようと駆け落ちするも、アーティストには妻と子がいることを知るヘイゼル。ヘイゼルの父(ミラー)は、そんなヘイゼルを家から追い出す。苦しい生活に耐えかねて自殺を試みるヘイゼルだが、1人の男性に助…

 エジソン社の作品 1905年(5)

「THE WATERMELON PATCH」 畑からスイカを盗んで、ダンス・パーティに持ち帰ってみんなで食べる。白人たちは、スイカを盗んだ黒人を捕まえにやってくる。 最も楽しいシーンは、黒人たちによるダンス・シーンだ。それぞれが自分の得意とするステップを踏む様…

 エジソン社の作品 1905年(4)

「THE WHITE CAPS」 白いマスクをした集団が、ネイティブ・アメリカンと思われる男性を捕まえ、肌に白い羽のようなもの(綿?)をつけて馬で引き回す。 最後に助けがあるわけではなく、ただKKKのような集団による横暴が映し出される。もちろん、演出され…

 エジソン社の作品 1905年(3)

「THE LITTLE TRAIN ROBBERY」 子供たちが観光地などにある小さな汽車を襲って逃げるが、最後にはつかまってしまう。 この作品と同じくエドウィン・S・ポーターが監督した「大列車強盗」(1903)のパロディである。ヒットした作品を元にしたパロディが…

 エジソン社の作品 1905年(2)

「THE SEVEN AGES」 7つの異なる世代による男女のキスの様子を映し出した後で、最後に1人の女性が猫とキスをするという落ちがつく。 エドウィン・S・ポーター監督作。 「The Whole Dam Family and the Dam Dog(ダム家の面々と犬)」 Dam一家の人々がクロ…

 エジソン社の作品 1905年(1)

「THE KLEPTOMANIAC」 インテリア用品を万引きする上流階級の女性と、食べ物を万引きする貧しい暮らしをする女性。裁判で貧しい女性は刑務所に入れられるが、上流階級の方は自由の身となる。 最初に上流階級の万引きの様子を見せ、次に貧しい女性の万引きの…

 イギリス ジェームズ・ウィリアムソンの作品 1904年

「An Interesting Story」 イギリスの映画製作者、ジェームズ・ウィリアムソンによる作品。 本を夢中になって読みながら歩いている男が、地ならしをするローラーに巻き込まれてペチャンコになるが、通りがかりの2人組が自転車用の空気ポンプで膨らませてあ…

 フランス フェルディナン・ゼッカの作品 1904年

「モンマルトルのミステリー」 フランス、フェルディナン・ゼッカが手掛けた作品と言われる。 馬車の御者が、乗客がいなくなったり、男性から女性になったりするために仰天。さらには、馬が牛になったりロバになったりし始める。 ジョルジュ・メリエスが得意…

 フランス スカグル社の作品 1904年

「コロンブス」 製作国フランス 製作・配給スカグル 原題「CHRISTOPHE COLOMB」 英語題「CHRISTOPHER COLUMBUS」 監督ヴィンセント・ローラン・ハイルブロン 脚本リュシアン・ノンゲ 出演ヴィンチェンツォ・ デニゾット コロンブスのアメリカ大陸への航海、…

 イギリス ロバート・ウィリアム・ポールの作品 1904年

Buy Your Own Cherries イギリスの映画製作者、ロバート・ウィリアム・ポールによる作品。 バーで酒を飲みチェリーを食べる労働者階級の男性だが、紳士にばかりいい顔をする女性店員に腹を立てて、家でもいらいらを妻にぶつける。だが、怖がる子供たちを見て…

 アメリカン・ミュートスコープ・アンド・バイオグラフ社の作品 1904年(3)

「A Fire in a Burlesque Theatre」 火事の起こった小屋から、踊り子の衣装のまま踊り子たちが逃げ出してくる。 今の基準では過激ではないないが、小屋の中の存在である踊り子たちがそのままの格好で外に出るということは、ストリッパーが裸のまま外に出てく…

 アメリカン・ミュートスコープ・アンド・バイオグラフ社の作品 1904年(2)

「WESTINGHOUSE WORKS」 アメリカン・ミュートスコープ・アンド・バイオグラフ社(後にバイオグラフ社となる)の作品。 当時、世界最大級の工場を保有していたWESTINGHOUSE社の工場の様子、女性たちが自動糸巻き機に綿を送る様子、仕事を終えた工員が工場から外…

 アメリカン・ミュートスコープ・アンド・バイオグラフ社の作品 1904年(1)

「THE SUBURBANITE」 アメリカン・ミュートスコープ・アンド・バイオグラフ社(後にバイオグラフ社となる)の作品で、ウォレス・マッカッチョンが監督している。 田舎の一戸建てに越してきた家族は、汽車に乗り遅れたり、雇ったコックが言うことを聞かなかった…

 エジソン社の作品 1904年(8)

「SAN FRANCISCO CHINESE FUNERAL」 サンフランシスコのチャイナタウンで行われた葬列の様子を撮影 「TRELOAR AND MISS MARSHALL, PRIZE WINNERS AT THE PHYSICAL CULTURE SHOW IN MADISON SQUARE GARDEN」 男性と女性がポーズを取り、肉体美を披露する様子…

 エジソン社の作品 1904年(7)

「DOG FACTORY」 エジソン社の作品。 犬を預けることができるという店。だが、普通に預けるのとは少し違う。専用の機械に犬を入れると、犬がソーセージに変わって壁にかけて置いておくことができるのだ。引き取るときは、ソーセージを機械に入れれば、また犬…

 エジソン社の作品 1904年(6)

「THE EX-CONVICT」 元受刑者が仕事につこうとするも、過去が理由でうまくいかない。いたしかたなく泥棒に入るが、そこは車に轢かれそうになったところを助けてあげた少女の家だった。 この作品は感動的だ。後年のチャールズ・チャップリンの「チャップリン…

 エジソン社の作品 1904年(5)

「THE STRENUOUS LIFE; OR, ANTI-RACE SUICIDE」(1904) 1人の男性に赤ちゃんが生まれて喜んでいると、召使いが1人また1人と赤ちゃんを連れてくる。四つ子だったことがわかると、男性は卒倒してしまう。 当時再選されたセオドア・ルーズベルト大統領…

 エジソン社の作品 1904年(4)

「SCARECROW PUMP」 1人の男がポンプに服を着せたりしてカカシのように見せるようにした後、桶の中で眠ってしまう。そこに1人の男がやってきてポンプを動かすと、桶の中で眠っていた男が濡れてしまう。 セットで撮影され、1ショットで構成された舞台的な…

 エジソン社の作品 1904年(3)

「NERVY NAT KISSES THE BRIDE」 列車に乗っているカップル。男性が席をはずした隙に、1人の男性が女性にキスしようとして列車から叩き出される。 コミカルなコントと、列車という多くの作品に登場する要素が組み合わされた作品という指摘がされていた。走…

 エジソン社の作品 1904年(2)

「HOW A FRENCH NOBLEMAN GOT A WIFE THROUGH THE NEW YORK HERALD PERSONAL COLUMNS」 新聞の広告欄に付き合ってくれる女性を募集したフランス人男性。あまりにも多くの女性が集まり、男性は恐れをなして逃げ出してしまい、女性たちは追いかける。最後は川…

 エジソン社の作品 1904年(1)

この頃から、エジソン社の作品は現実の映像を撮影したものの割合が高くなり、演出された作品の割合が低くなるが、実際に売れたのは演出されたものの方だったという。 「EUROPEAN REST CURE」 ヨーロッパへ旅行に出かける一人の中年男性。だが、船は揺れるし…

 「LIFE AND PASSION OF CHRIST(イエス・キリストの生涯と受難)」(1903−1905)

「LIFE AND PASSION OF CHRIST(イエス・キリストの生涯と受難)」(1903−1905) フランスのパテ社が製作。パテ社の製作責任者だったフェルディナン・ゼッカと、パテ社で監督していたリュシアン・ノンゲの2人によって製作された。 1902年から製…

 アメリカン・ミュートスコープ・アンド・バイオグラフ社の作品 1903年(2)

「PANORAMA FROM THE TOWER OF THE BROOKLYN BRIDGE」 アメリカン・ミュートスコープ・アンド・バイオグラフ社による作品。 ブルックリン・ブリッジのワイヤーを吊る鉄柱の上からニューヨークの街並みを撮影。どのようにして撮影したのかが気になる。かなり危険…

 アメリカン・ミュートスコープ・アンド・バイオグラフ社の作品 1903年(1)

「AT THE FOOT OF THE FLATIRON」 アメリカン・ミュートスコープ・アンド・バイオグラフ社(後にバイオグラフ社となる)の作品。 その形状から「FLATIRON(アイロン)」と名付けられたニューヨークのビルの前の通りの様子を撮影。風が強い中を、帽子を被った多…

 フランス ゴーモン社の作品 1903年

「COMMENT MONSIEUR PREND SON BAIN」(1903) 英語題「HOW MONSIEUR TAKES HIS BATH」 製作国フランス Société des Etablissements L. Gaumont 監督アリス・ギイ 1人の男性が風呂に入るために服を脱ぐが、脱いでも脱いでもなぜか再び服を着た状態にな…

 イギリス ウォルター・ハガーの作品 1903年

「A Desperate Poaching Affray」 イギリスの映画製作者、ウォルター・ハガーによる作品。 犯罪者と思われる2人組が森の中を逃げる。 単純に逃げるだけではなく、途中で犯罪者による警官射殺や、川での乱闘などといった、逃げる過程における様々な困難や出…

 イギリス セシル・M・ヘップワースの作品 1903年

「ALICE IN WONDERLAND」 製作国イギリス 監督・製作・脚本セシル・M・ヘップワース 監督パーシー・ストウ 原作ルイス・キャロル 「不思議の国のアリス」の初めての映画化作品。 9分弱の短い時間に、大きくなったり小さくなったりするアリスを映像トリックを…

 イギリス ジョージ・アルバート・スミスの作品 1903年(2)

「Mary Jane's Mishap」(メアリ・ジェーンの災難) イギリスの映画製作者、ジョージ・アルバート・スミスによる作品。 ずぼらなメアリ・ジェーンは、かまどに灯油を入れて爆発させ、吹き飛んでしまう。彼女の墓に人々が追悼に訪れているところに、メアリの幽…

 イギリス ジョージ・アルバート・スミスの作品 1903年(1)

「Sick Kitten」 イギリスの映画製作者、ジョージ・アルバート・スミスによる作品。 少女が病気の猫に薬を飲ませてあげる。 少女と猫などが映った全体のショットから、薬を飲ませるときにクロースアップになる。クロースアップへの移行は非常にナチュラルだ…

 イギリス ロバート・ウィリアム・ポールの作品 1903年

「A Chess Dispute」 イギリスの映画製作者、ロバート・ウィリアム・ポール監督作。 チェスをしている2人の男性。片方がいんちきをして殴り合いのけんかになる。 展開自体は取り立てて面白みはないが、おもしろいのは演出。画面下の見えないところで殴り合…